5月3日は開院します
背骨の歪みを直し、体のバランスを整えます。体のバランスを整えることで、筋肉や関節にかかる負荷を軽減していき、痛みなどの症状を緩和していきます。
症状に対して有効なツボに鍼を施します。痛みやしびれを緩和するだけでなく、体質の改善も期待できます。
鍼は使い捨てのディスポ鍼を使用しますので衛生的で安全です。
灸の熱の力を使って症状を緩和していきます。冷えが強い方、慢性的な症状にお灸は有効です。
筋肉が硬くなっているところにカップを付け、筋肉を吸い上げることで血流を促し、筋肉の硬さを緩和していきます。
「ハリ」と言いましても刺す鍼は使いません。ヘラやローラーのような治療具を使って皮膚をなでたり、ちょんちょんとつついてツボを刺激します。夜泣き、おねしょ、キーキー声、かんむし、などの症状で来院されています。
筋肉を傷めた時などに、筋肉の深い部分にアプローチします。肉離れ、ねんざなどに効果が期待できます。
体の抵抗力・回復力を高める効果が期待できます。